こんにちは。
すてでぃです。
先日、BOØWY(ボウイ)の『0807』ついてご紹介をさせて頂きました。
本日そのライブアルバムが発売になりますね。
音楽 BOØWY(ボウイ)『0807』 - つくりびとな日々を
そんな今でも人気があるBOØWYですが、私が高校時代に、6歳年上の兄の影響で好きになったBOØWYのCDやグッズが押入れから出て来ましたのでご紹介したいと思います。
【アルバム】
① MORAL(1st アルバム)
② THIS BOØWY(ベストアルバム)
③ "GIGS"JUST A HERO TUOR 1986(ライブアルバム)
④ LAST GIGS(ライブアルバム)
⑤ ORCHESTRATION BOØWY(オーケストラバージョンアルバム)
今残っているのはこれだけです。
⑤のオーケストラバージョンは少し珍しいです。
もちろん全てのアルバムを持っていましたが、どこにいってしまったのだか…
あ、たしか何枚か友達に貸してそのままだな…
【シングル】
① DAKARA/OUT‼︎/LET'S THING
② INSTANT LOVE/TEENAGE EMOTION
③ OH! MY JULLY part Ⅰ/OH! MY JULLY part Ⅱ
④ MY HONEY/LONDON GAME
⑤ ホンキー・トンキー・クレイジー/"16"
⑥ BAD FEELING/NO.NEW YORK/OUR LANGUAGE
⑦ B・BLUE/WORKING MAN
⑧ Marionette/THE WILD ONE BOØWY & SUZI QUATRO
⑨ 季節が君だけを変える/Cloudy Heart
この縦長のシングル懐かしいですね。
"わがままジュリエット"と"ONLY YOU"がありませんが、これらは買いそびれてもともと持ってないです。
① 写真集『RENDEZ VOUS BOØWY』
② 単行本『大きなビートの木の下で』
③ バンドスコア『THIS BOØWY』
ちなみに、私はギター弾けません。
ここから少しレアです。
① "LAST GIGS"ペン
② "LAST GIGS"シャーペン
③ "LAST GIGS"消しゴム
④ "LAST GIGS"定規
⑤ "LAST GIGS"キーホルダー
約18年前に、実家の近くのグッズ屋さんで買ったものが残っていました。
"LAST GIGS"B5下敷き
Amazonですごい値段になっています(笑)
【自作のキーホルダー その1】
これは私が高校の美術の時間に、レザークラフトの作品を作成した時に、余った革で作成したキーホルダーです。
キーホルダー裏に記載してある『80-88』ですが、"88"は解散した年ですが、"80"は何かなと…
自分で作っておいて…
BOØWYは1981年に結成、1982年にデビューしてるのですが、1980年は、氷室が布袋にバンドやろうと誘った年で、そこからBOØWYの伝説が始まったという解釈なんですかね。
この頃は、本当にBOØWYが好きだったんですね。
【自作のキーホルダー その2】
これも高校の時に、余った革で作成しました。
"16"というのはBOØWYのファーストシングル『ホンキー・トンキー・クレイジー』のカップリング曲で、この頃すごく好きな曲でした。
当時は家に帰り、自分の部屋で毎日BOØWYのCDを聴いていました。
次回はBOØWYのおすすめ曲を紹介していきたいと思います。
それではまた。
すてでぃでした。