こんにちは。
すてでぃです。
今回は、ガンプラのパッケージイラストをプラスチックカードにしたコレクションアイテム第3弾の後半戦のご紹介です。
はじめに
前回お伝えした通り、今回のパッケージアートコレクション3は購入時に間違えて2箱(1箱20枚入なので倍の40枚)買ってしまったという…
ガンプラ・ホビー ガンダム ガンプラ パッケーアートコレクション チョコウエハース3 前半戦 - つくりびとな日々を
とっても悔しいので自分意地でもコンプリート(全32種類)を狙っておりますので、そこんとこよろしくお願いいたします。
それでは、購入した残りの後半戦を開封していきたいと思います。
前回のパッケージアートコレクション第1弾、第2弾はこちらです。
パッケージ
【外装ボックス】


この箱買い、最初は「自分て大人っ‼︎あはっ‼︎」て思ってましたが、だんだん慣れてきちゃいました。
【フロント】
今回これが40個ですからね。とにかく食べるの大変でした…(涙)
【リア】
裏には全32種類のカードの名称が一覧になっています。
カード一覧
わかりやすく書き出しました。
- 065 MG MS-05B ザクⅠ 黒い三連星
- 066 MG MS-06R-1A シン・マツナガ専用ザク Ver.2.0
- 067 MG RX-78NT-1 ガンダムNT-1 Ver.2.0
- 068 RE/100 MS-06FZ ザクⅡ改
- 069 MG MS-18E ケンプファー
- 070 MG RGM-79[G] 陸戦型ジム
- 071 MG MS-07B-3 グフカスタム
- 072 MG RX-78-4 ガンダム 4号機
- 073 MG RX-78-5 ガンダム 5号機
- 074 MG MS-06F-2 ザクⅡ F2型
- 075 RE/100 MS-08TX[EXAM] イフリート改
- 076 MG RMS-099 リック・ディアス(クワトロ・バジーナカラー)
- 077 MG MSA-003 ネモ
- 078 RE/100 AMX-107 バウ
- 079 RE/100 MSN-03 ヤクト・ドーガ(ギュネイ・ガス機)
- 080 MG MSN-001A1 デルタプラス
- 081 MG XM-X1 クロスボーンガンダム X-1フルクロス
- 082 MG XXXG-01SR ガンダムサンドロック EW
- 083 MG GF13-001NHⅡ マスターガンダム
- 084 MG GX-9901-DX ガンダムダブルエックス
- 085 MG ZGMF-X20A ストライクフリーダムガンダム
- 086 MG ZGMF-X42S デスティニーガンダム
- 087 MG MBF-P02KAI ガンダムアストレイレッドフレーム改
- 088 MG GNT-0000 ダブルオークアンタ
- 089 ?????
- 090 ?????
- 091 ?????
- 092 ?????
- 093 MG RX-78-2 ガンダム Ver.3.0
- 094 MG PF-78-3A ガンダムアメイジングレッドウォーリア
- 095 MG XXXG-00W0 ウイングガンダム プロトゼロ EW
- 096 MG AGE-ⅡMG ガンダムAGEⅡ マグナム
ナンバーが黄色のものはホロカード
その他はメタリックカード
089、090、091、092はレアカード
カード紹介
カードの裏には、そのガンプラの紹介文が書かれていますので、1枚ずつ表裏でご紹介していきたいと思います。
ちなみに今回もご紹介しているカードで、私独自の後半戦でのベスト3を決めています。
084 MG GX-9901-DX ガンダムダブルエックス


背中のツインサテライトキャノンが特徴的です。また背中のウイングや脚部の可動ギミックもかっこいいです。
085 MG ZGMF-X20A ストライクフリーダムガンダム


《後半戦すてでぃランキング第2位‼︎‼︎》
ウイングや体の所々にゴールドが入ると、スマートでありながらとてもゴージャスになりますね。ホロカードなのでさらに煌びやかになってます。普通のフリーダムガンダムはRGで作成済みです。
ガンプラ RG フリーダムガンダム 完成 - つくりびとな日々を
086 MG ZGMF-X42S デスティニーガンダム


《後半戦すてでぃランキング第1位‼︎‼︎‼︎》
顔大好き。RGで作成済み。顔大好き。
ガンプラ RG デスティニーガンダム 完成 - つくりびとな日々を
087 MG MBF-P02KAI ガンダムアストレイレッドフレーム改


刀を武器とする武者っぽいガンダム。背中のウイングはでっかい剣になり飛行機になり弓にもなります。一目惚れして作成済みです。
ガンプラ MG ガンダムアストレイレッドフレーム改 完成 - つくりびとな日々を
088 MG GNT-0000 ダブルオークアンタ


剣型の武器を主としたガンダムで、体型も動きやすい形状でまた筋肉質のような作りになっています。


きたっ‼︎レアカードゲット‼︎
いつものガンダムが強化された、まさにパーフェクトなガンダムです。キラキラ光るホロカードです。
090R 1/144 MS-06R ザクⅡ


えっ!?またレアカードゲットー‼︎
カードの絵がなんと後ろ向きで描かれてるという思い切ったデザイン。ガンプラも37年前とかなり古いんですね。
091R 1/144 RX-178 ガンダム マークⅡ


うぉーーー‼︎またまたレアカードきたーーー‼︎
表記が"Mk-Ⅱ"ではなく"MarkⅡ"というところが、なんだか時代を感じます。
※1/144がなかったので、代わりに1/100です。
092R 1/144 MSZ-006 ゼータガンダム


ひょえ〜‼︎なんとレアカード4枚目〜‼︎レアカード全部揃っちゃった〜‼︎
今のシャープさがかっこいいZガンダムと比べると、若干太さが感じられますね。


《後半戦すてでぃランキング第3位‼︎》
たくさんRX-78-2ガンダムがある中で、この3.0ガンダムが形状もパッケージも1番好きです。
かなり前に作成済みです。
ガンプラ MG RX-78-2 ガンダム Ver.3.0 完成 - つくりびとな日々を
094 MG PF-78-3A ガンダムアメイジングレッドウォーリア


顔のアンテナの角度が狭く慣ればなるほど、虫に見えてしまうのは私だけでしょうか。
095 MG XXXG-00W0 ウイングガンダム プロトゼロ EW


背中のウイングが特徴的なガンダムです。パッケージアートの左右に銃口を向けてるポーズがかっこいいですね。
096 MG AGE-ⅡMG ガンダムAGEⅡ マグナム


全体的にトゲトゲしたガンダム。フェニックスモードという飛行形態に変形する。
おわりに
今回の後半戦のカードは、それなりに好きなカードが出た気がします。
いかがでしたでしょうか。
前半戦で13枚のご紹介だったので、後半戦も13枚です。
合計26枚で、残りの14枚はダブリというやつです。
つまり…
コンプリートならずっっっっっ‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎
でもレアカード4枚中4枚揃ったからいっか。
てか、このダブったカードどうしよう…
◆他にもあります
ガンプラとは?種類は?
私が作ってきたガンプラ
私のガンプラ作成方法
私が選ぶおすすめガンプラ
◆ここでも載せてます
動画配信サイトYouTube
ガンプラ投稿サイトGUNSTA
◆励みになります
☆★☆★☆★☆感謝☆★☆★☆★☆
いつも当ブログの閲覧やはてブ、コメントありがとうございます。
また次回も見に来ていただけたら、とても嬉しいです。
それではまた。
すてでぃでした。