こんにちは。
すてでぃです。
前回から続く開封編、
そして組立編、
そして今回は、スミ入れとつや消しトップコート、部分塗装をした完成編になります。
HGBF 1/144 LGZ-91
LIGHTNING GUNDAM
(ハイグレードビルドファイターズ 1/144 ライトニングガンダム)
【フロント】
ビームライフル、シールド装備
シールドは小さめになっています。
【リア】
一見シャープそうに見えて、上半身がゴツいのも魅力の一つです。
【アクションポーズ1】
ビームライフルを持つライトニングガンダム、左手の平手が表現の幅を広げています。
【アクションポーズ2】
背後から敵を狙う"狙撃手"な感じにも見えます。
【アクションポーズ3】
ビームライフル(ロングバレル)装備
長い‼︎(笑)
【アクションポーズ4】
パッケージ風のポーズです。
照準を合わせやすくするため、シールドを台に使用することもできます。
また肩部のセンサーとライフルの後方を連結することができます。
【アクションポーズ5】
ビームサーベル装備
ビームサーベルは2本付属していますので、二刀流のアクションポーズもできます。(撮り忘れ…(涙))
【作業内容】
- ゲート処理
- シール貼り
- アンテナシャープ化
- フロントアーマー分割
- スミ入れ
- つや消しトップコート
- 部分塗装
【撮影方法】
- 背景:模造紙(白)
- 照明:部屋の照明
- カメラ:iPhone8
- 画像編集:"ライト"少し明るめ
ついに完成した『ライトニングガンダム』、バランス面やカッコよさなど仕上がりはいいのですが、やはりこれだけだと少し物足りなさが感じられます。
なので次回は、追加装備させる『ライトニングバックウェポンシステムMk-Ⅱ』とそれを装備した『ライトニングガンダム フルバーニアン』をご紹介したいと思います。
↓↓↓動画はこちらです↓↓↓
◆他にもあります
ガンプラとは?種類は?
私が作ってきたガンプラ
私のガンプラ作成方法
私が選ぶおすすめガンプラ
◆ここでも載せてます
動画配信サイトYouTube
ガンプラ投稿サイトGUNSTA
◆励みになります
☆★☆★☆★☆感謝☆★☆★☆★☆
いつも当ブログの閲覧やはてブ、コメントありがとうございます。
また次回も見に来ていただけたら、とても嬉しいです。
それではまた。
すてでぃでした。

HGBF ガンダムビルドファイターズトライ ライトニングガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
- 出版社/メーカー: BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
- 発売日: 2018/11/01
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る

タミヤ クラフトツールシリーズ No.40 モデラーズナイフ プラモデル用工具 74040
- 出版社/メーカー: タミヤ(TAMIYA)
- 発売日: 2017/02/04
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る

GSIクレオス ガンダムマーカー スミいれ用 筆ぺん ブラック 水性 ふきとりタイプ GM20
- 出版社/メーカー: GSI クレオス(GSI Creos)
- メディア: オフィス用品
- 購入: 10人 クリック: 12回
- この商品を含むブログ (1件) を見る

GSIクレオス ガンダムマーカー スミいれ用 筆ぺん グレー 水性 ふきとりタイプ GM21
- 出版社/メーカー: GSI クレオス(GSI Creos)
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る

GSIクレオス Mr.トップコート 水性 つや消し スプレー 88ml ホビー用仕上材 B503
- 出版社/メーカー: GSI クレオス(GSI Creos)
- メディア: おもちゃ&ホビー
- 購入: 21人 クリック: 24回
- この商品を含むブログ (13件) を見る