つくりびとな日々を

いろいろ手を出してしまった感が否めない

ガンプラ HGUC ガンダムベース限定 ユニコーンガンダム(光の結晶体)加工編

f:id:snk55puwtnu:20200717222834j:image

こんにちは。

 

すてでぃです。

 

前回から開封

そして組立編

と続き、通常であれば今回は完成編なんですが、このユニコーンガンダムは買った当初から自分なりに少しアレンジしてみたいと思っていたので今回は、

 

HGUC 1/144 RX-0

THE GUNDAM BASE LIMITED

UNICORN GUNDAM

〔LUMINOUS CRYSTAL BODY〕

(ハイグレードユニバーサルセンチュリー 1/144 ガンダムベース限定 ユニコーンガンダム〔光の結晶体〕)

 

加工編をご紹介したいと思います。

 

まずはじめに、知っている方もいらっしゃると思いますが、実は私ガンプラは好きでよく作ってますが"アニメのガンダムは観たことありません"

ファーストもセカンド(?)も、もちろんユニコーンガンダムも観たことありません。

 

アニメ面白そうですよね。

f:id:snk55puwtnu:20200717222847j:image

ユニコーンガンダム光の結晶体の説明書より

 

アニメはもちろん興味があり観たいのですが、なかなかどうして観る時間がなく、時間があってもガンプラを作ろうと思っちゃいまして…

 

だからガンプラはいつも見た目重視で選んでいます。

 

なので今回の加工は、私の中で想像しながら作成したオリジナルのユニコーンガンダムになります。

 

また、私は今まで多くのガンプラを作成してきましたが、全塗装や改造など加工されたオリジナルのガンプラは数回だけなのでほぼほぼ初心者であります。

 

初めて筆で全体をベタ塗りしたガンプラです。

 

カスタムパーツを追加させ、オリジナル武器を装備させたガンプラです。

 

今回はその初心者の私が加工したガンプラになります。

 

サイコフレーム加工】

サイコフレーム部分はクリアグリーンになっていて、そのままでも綺麗なんですが今回はスミ入れしてみました。

 

スミ入れといっても、いつものブラックやグレーではなくガンダムマーカーのメタリックシルバーでスミ入れしました。


f:id:snk55puwtnu:20200717222909j:image

f:id:snk55puwtnu:20200717222906j:image

写真左:サイコフレーム部分にガンダムマーカーのメタリックシルバーを塗ります。

写真右:綿棒にうすめ液をつけ、表面の塗装を落とします。

 

これは、うまくできたのかなと思います。

 

【外装部分加工】


f:id:snk55puwtnu:20200717222925j:image

f:id:snk55puwtnu:20200717222928j:image

写真左:外装部分は綺麗なパール調のホワイトグリーンなんですが、私はデザインナイフで"ひび割れ"を表現することにしました。

写真右:写真ではいい感じなんですが、実際に見ると線が薄く目立ちません。

 


f:id:snk55puwtnu:20200717222951j:image

f:id:snk55puwtnu:20200717222946j:image

写真左:目立たないということなので、グレーのスミ入れをしました。

写真右:ん〜もうちょっとひび割れ増やそうかな…カリカリカリ… 

 

f:id:snk55puwtnu:20200717223025j:image

‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎

あああぁ〜〜〜っ‼︎‼︎やり過ぎた‼︎やっちまった‼︎なんだかぐっちゃぐちゃになっちゃった‼︎こんなに本気で『戻るボタン』を押したいと思ったこと今までありません(笑)でもこれは現実…1回目のひび割れでやめとけばよかった…

 

はい。見事にこれは失敗です。でももうあの頃には戻れません。もう最後までこのぐっちゃぐちゃで進むしかありません。

 

【オーラエフェクト加工】

先日ご紹介したフィギュアライズエフェクトのオーラエフェクト、

実は、このユニコーンガンダムのために購入したものでした。

 

しかしこのエフェクト、色がイエローとブルーしかなく、グリーンのエフェクトはありませんでした。

 

このユニコーンガンダムに使うなら緑じゃないとだめだ…

 

…そうだ‼︎

 

ないなら塗ってしまえ‼︎

 

ただ上から緑の塗装をしてしまうと、せっかくの透明感がなくなってしまいます。

 

どうしようかな…

 

あっ‼︎

 

たしか小学校で習いました。

 

『黄色+青=緑』という公式を。

 

なので、クリアーイエローに同じクリアー系の青色(クリアーブルー)の塗料で塗れば、クリアーグリーンになるのではないかと。

 

◆ イナズマエフェクト


f:id:snk55puwtnu:20200717223047j:image

f:id:snk55puwtnu:20200717223044j:image

写真左:最初はうすめ液を使い薄く塗っていましたが、塗料が弾かれてしまいうまく緑になりませんでした…失敗の予感…

写真右:もうヤケになり、ガンダムマーカーのメタリックグリーンで塗り塗り。←もう透明感関係なし(笑)

 

f:id:snk55puwtnu:20200717223057j:image

そのままだと"塗りました感"が出てしまうので、うすめ液で所々擦り、自然な感じにしてごまかしました。

 

◆ オーラエフェクト


f:id:snk55puwtnu:20200717223113j:image

f:id:snk55puwtnu:20200717223110j:image

イナズマエフェクト同様、ガンダムマーカーのメタリックグリーンで塗り、うすめ液でごまかしました。

 

出来栄えは…ん〜ま、ま、まぁ緑色にはなったのでギリ合格というところでしょうか。

 

〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜

 

サイコフレームとエフェクトの加工は上手くいった(エフェクトはギリですが…)のですが、肝心の外装のスミ入れは思っていたようにはできませんでした。

 

しかし、一応最後まで作成した完成編をご紹介してますので、よかったら見てもらえると嬉しいです。

 

◆他にもあります
ガンプラとは?種類は?
私が作ってきたガンプラ
私のガンプラ作成方法
私が選ぶおすすめガンプラ
◆ここでも載せてます
動画配信サイトYouTube
ガンプラ投稿サイトGUNSTA
◆励みになります
にほんブログ村 その他趣味ブログ ガンプラへ

 

☆★☆★☆★☆感謝☆★☆★☆★☆

いつも当ブログの閲覧やはてブ、コメントありがとうございます。

 

また次回も見に来ていただけたら、とても嬉しいです。

 

それではまた。

 

すてでぃでした。

GSIクレオス Mr.トップコート 水性 つや消し スプレー 88ml ホビー用仕上材 B503

GSIクレオス Mr.トップコート 水性 つや消し スプレー 88ml ホビー用仕上材 B503