こんにちは。
すてでぃです。
1ヶ月から2ヶ月に1回という超スローペースで、私は『涙腺戦隊うるうるレンジャー』通称"うるレン"という4コママンガを描いています。
今までのマンガはこちらです。
それでですね…
あの…
…
もう1つ、4コママンガ始めま〜す
ゴホン
もう1つ、4コママンガ始めまっす‼︎
…
え?
"うるレン"の更新ペースこんなに遅いのに?
はい…
そんなあなたが新たにマンガ始めると?
はい…
あ、あのですね…
4コママンガのネタなんですが、いくつか考えてましてあとは描くだけなのです。
もっとサクサク描いて更新したいんですが、なかなかどうして更新が遅くなってしまいます。
なんでだろう…
時間ないのはないんだけど…
1つ言えることは…
色を塗ってるからかも…
うん…
きっとそう…
色塗りは、もともとある色ならパレットから選んでいますが、微妙に調整した色は1度描いている絵を閉じて、その色を使っている絵にいってコピーして貼り付けて…と面倒くさい作業をしています。(多分もっと簡単なやり方があると思いますがわからず…)
もっとサクサクッと描きたいなぁ。
じゃあ色なしのモノクロで描いてみようかな。
でも『うるレン』はもうカラーで描きはじめてるし…
レッドさんやブルーさんなど、色が付かないと誰が誰だかわからなくなりそうだし…
よし、モノクロで新しい4コママンガを描こう。
ということで、これです↓
なにこれ?(笑)
たまご一家のお話ですが、何か?
実はこのたまご一家、
私が小学生の頃(約25年前)に描いていた4コママンガのキャラクター
なんです(笑)
当時は『タマゴマン』という名前で4コママンガを約100作以上描いていて、クラスの友達に読んでもらってました。
結構、好評でしたよ〜(笑)
その描いた4コママンガなんですが、なんと私が中学生に上がる時、部屋の整理をしてて「なにこれ?いらね〜から捨てちゃお〜」ってゴミ箱に自分自身で捨ててしまいました‼︎←人生でベスト5に入る程の後悔です(涙)
タイムマシンがあったらまず中学生になる私のところへ行き、4コママンガを捨てようとする私を私は全力で阻止しますね。
それにしても、なんてもったいないことをしちゃったんだろう…
小学生の私が描いたタマゴマン、どんな4コママンガだったのだろう…
また見てみたいなぁ。
また描いちゃおうかなぁ。
…
あ、描いちゃう?
よし、描いちゃおう‼︎
ということで、
約25年前、小学生だった私が描いた幻のマンガ『タマゴマン』このブログで復活します‼︎
↑盛り上がってるの私だけ?(笑)
しかし、ここで1つ問題が…
『タマゴマン』という名称ですがネット検索してみると、この25年の間で既に使用されてる方がいらっしゃいました‼︎
なので『タマゴマン』という名称は使えません‼︎
なので、別の表現でひらがなの『たまごまん』にしようとしましたが、これも美味しそうな"たまごのおまんじゅう"の商品名でした。
そして数日間、いろいろ考えました。
たまご君、たまごさん、ミスタータマゴ、タマゴンボール、たまたまたまご…
そして考えて考えて考えて考えた結果、何故か『たました家の人々』に(笑)
これは今のところネット検索してもでないからいいかなと…
あと、これからマンガを描いていく上で一応、簡単な設定も考えました。
"たまご一家が地球に来て調査(生活)する"
というお話です(笑)
よくわかりませんね…
私もよくわかりません…(笑)
最後に、私としては小学生の頃に描いていたマンガのキャラが、この令和の時代に復活するということで、結構嬉しいものがあります。
今後どんなマンガになっていくかわかりませんが、どうか皆様温かい目でこの新しい4コママンガ『たました家の人々-たまご星人潜入捜査記録-』を読んでいただければと思います。
◆他にもあります
オリジナル4コママンガ
うるキャラ・ゆるキャラ
ひまわりさんのありがたいお言葉
オリジナルLINEスタンプ
◆ここでも載せてます
文章・イラスト投稿サイトnote
イラスト・マンガ投稿サイトpixiv
◆励みになります
☆★☆★☆★☆感謝☆★☆★☆★☆
いつも当ブログの閲覧やはてブ、コメントありがとうございます。
また次回も見に来ていただけたら、とても嬉しいです。
それではまた。
すてでぃでした。