こんにちは。
すてでぃです。
今回は、私が100円ショップで買えるもの(一部ガンプラのパーツを使用していますが、そのパーツがなくても充分作成できます)で作成した格納庫にガンプラを配置させてみたいと思います。
前回の作成した格納庫の記事はこちらです。
ガンプラ・DIY 簡単手作り100均ジオラマ【格納庫】作成 - つくりびとな日々を
☆撮影のコツ
- 画面に格納庫の外側(土台のダンボールや部屋の背景など)を画面に写さないで撮影すると、その場にいる感じが出ます
- 部屋を暗くして100円ショップのLEDライト(オレンジ色)で照らすと、格納庫の雰囲気がグッと上がります
武器はガンプラの余ったランナーを切って、引っ掛けています。
ローアングルで撮影すると、本当のロボットの様に見えます。
コアファイターと左手首を外してみました。
イヤホンのコードも含め、修理感が出ました。
【ユニコーンガンダムVer.】
デストロイモードの各部の可動確認をしている設定です。(格納庫でデストロイモードなんてならないかな?(笑))
イヤホンのコードは適当に手や足、腰の接合部に差し込んでいるだけなので、すぐ外せます。
搭乗用クレーンがあることによって、ジオラマ感がとても出てますね。
ローアングルは迫力がありますね。
いかがでしたでしょうか。
今回の"簡単手作り100均ジオラマの【格納庫】"私は約800円弱で作成することができました。
瞬間接着剤やLEDライト(オレンジ色)などを買い揃えたとしても、約1,500円いかないくらいで作成することができるので是非おすすめしたいジオラマです。
他のジオラマ記事はこちらです。
ガンプラ・DIY 簡単手作り100均ジオラマ まとめ - つくりびとな日々を
他のガンプラ記事はこちらです。
過去のDIY記事はこちらです。
◆他にもあります
ガンプラとは?種類は?
私が作ってきたガンプラ
私のガンプラ作成方法
私が選ぶおすすめガンプラ
◆ここでも載せてます
動画配信サイトYouTube
ガンプラ投稿サイトGUNSTA
☆★☆★☆★☆感謝☆★☆★☆★☆
いつも当ブログの閲覧やはてブ、コメントありがとうございます。
また次回も見に来ていただけたら、とても嬉しいです。
それではまた。
すてでぃでした。