こんにちは。
すてでぃです。
当ブログ『つくりびとな日々を』は2017年4月にはてなブログの無料版から始めて、2018年5月からはてなブログPro(有料版)になりました。
はてなブログPro使用料と独自ドメイン使用料をそれぞれ2年分の料金を払い、ブログで初めて料金を支払う形となりました。
その分、ブログのカスタマイズできる幅が広がり、ドメインも自分のものを持つことができたので大満足なんですが、できれば支払いの分をブログで稼ぎたい、そこまで稼げなくともちょっとしたお小遣いになればと思うようになりました。
"ブログで稼ぐ"と言ったら、広告で収益を得る『Google AdSense(グーグルアドセンス)』が思い浮かびました。
というか、当時それしか知りませんでした…
このGoogleアドセンスに申請する為には、少なくとも"独自ドメイン"でなければなりません。
つまり無料版ではGoogleアドセンスに申請しても承認されません。
はてなブログのPro化をして、独自ドメインを取得した私としては、是非とも申請したいと思いました。
しかし、申請してから承認されるまでなんと4ヶ月もかかってしまい、心が折れそうな日々を過ごしておりました。
何故こんなにかかってしまったのか、何が間違っていたのか、お伝えしたいと思います。
もし仮に、私と同じ間違いをしている人の為になれればと思い記事にしました。
まずGoogleアドセンスの申請から承認までの簡単な流れはこちらです。
- ① Googleアドセンスに申請するには、まずGoogleアカウントを作成します。(既に作成済みの方は必要ありません)
- ② Googleアカウントを取得後、GoogleアドセンスのサイトからGoogleアカウントでログインして申請手続きをします。
- ③ ブログのURLやメールアドレス、住所、電話番号を入力し、申し込みの最後『サイトをAdSenseにリンク』で、広告コードをブログに貼り付けます。
- ④ 数日後に審査が通れば承認されます。
入力作業については、詳しくネットで調べなくてもできるかと思いますが、1点引っかかる所としては③の最後"広告コードをブログに貼り付けます"の部分です。
ここで引っかかる方が結構いるのかなと思います。
わからなければ手順をネットで調べるところなんですが、私は調べずに手続きしてしまった為、ここで間違いをしてしまいました。
そのまま間違いに気付かず申請、もちろん不承認、再度申請、不承認、再申請、不承認の繰り返し…
それを4ヶ月…
もう駄目だ…
私には無理だ…
と思っていたある日、調べに調べた結果ついに間違いに気が付く事ができました。
その間違いとは、③の"広告コードをブログに貼り付け"の貼り付ける場所が違っていたのです。
『サイトをAdSenseにリンク』で指示されている
❷ブログURLのHTMLの〈head〉タグと〈/head〉タグの間に貼り付けます。このコードをコピーして、広告を配信するすべてのページに貼り付けます。そのうえでアカウントを有効にすると、広告が表示されるようになります。
※画像がなくてすいません…
この赤字の内容を私はそのまま解釈してしまい、次の手順で広告コードを貼っていました。
【間違った方法】
はてなブログのダッシュボード→デザイン→カスタマイズ(スパナマーク)→ヘッダ、記事、サイドバー、フッタのHTML欄に広告コードを貼り付ける
だって「広告を配信するすべてのページに貼り付けます」って書いてあるから…
これが間違いだという事に気付くのに4ヶ月かかりました(笑)
【正しい方法】
はてなブログのダッシュボード→設定→詳細設定→検索エンジン最適化→headに要素を追加欄に広告コードを貼り付ける
※はてなブログの場合です。
数日後、承認メールが届きました。
4ヶ月の間、不承認の理由をネットで調べてはいたのですが、広告コードの貼り付け方法については調べてなかった為、私としてはお手上げ状態でした。
完全に私の勘違い、知識不足でした。
もし私と同じように悩んでいる方がいれば(私だけかもしれませんが…)この記事で解決できればと思います。
☆★☆感謝★☆★
いつも当ブログの閲覧やはてブ、コメントありがとうございます。
前回の4コママンガに頂いた皆様からのコメント、ガンプラに頂くコメントとはまた違った嬉しさがあります。
自分で1から考えて、形にしたものに反応して頂けてとても嬉しいし、今まで表に出す機会がなかった自分の好きな絵をブログを通じて披露することができ、本当によかったなぁと思いました。
『うるレン』その3も現在作成中ですのでお楽しみに‼︎
それではまた。
すてでぃでした。