つくりびとな日々を

いろいろ手を出してしまった感が否めない

ガンプラ 作る時間の効率アップで楽チンおすすめ100均ランナースタンド

f:id:snk55puwtnu:20200719081824j:image

こんにちは。

 

すてでぃです。

 

今回は、ガンプラ作成を効率よくするために100円ショップで買えるランナースタンドの代わりになるものをご紹介したいと思います。

 

 

はじめに

ガンプラを作成している時に、毎回しんどくなってくることがあります。

 

それは『ランナー探し』

 

まずランナーとは、パーツ1つ1つをつなげている枠の事です。


f:id:snk55puwtnu:20200719081840j:image

f:id:snk55puwtnu:20200719081843j:image

 

そのランナーにはそれぞれアルファベット(A、B、C…)が付けられています。(例えば上の写真は「Aランナー」です)

 

このようなランナーがAからEやAからHなど、ガンプラによってランナーの数が変わります。

 

作成の流れ

ガンプラを作成する一連の流れなんですが、

 

  1. 説明書を読む
  2. 必要なランナーを探す
  3. ランナーから必要なパーツを切り離す
  4. 説明書通りに組み立てる(1に戻る)

 

この「1」から「4」をひたすら繰り返すのですが、この中の「2」が、結構面倒なんです。

 

※イメージ

f:id:snk55puwtnu:20200719081857j:image

「次はBの3、Bの3、Bの3…どこだ?B、B、B、B、B…」

 

パーツが50個あったら、ランナー探しを50回やらなければなりません。

 

パーツが100個あったら、ランナー探しを100回やらなければなりません。

 

パーツが200個あったら…300個あったら…

 

数秒の事なんですが、これが積み重なってくると本当にしんどくなってきます。

 

そこで考えたのが、ランナーをアルファベット順に並べて置く。

 

※イメージ

f:id:snk55puwtnu:20200719081906j:image

「次はBの3、Bの3、あった‼︎3番、3番、これだ‼︎」パチン、パチン。

 

今まで、私はこのやり方でガンプラを作成してきました。

 

しかし、この置き方だと広い場所が必要なので机には置くことができず床に広げなければならなくなり、つまり床に座って作成するので足は痺れるわ首が痛いわとなります。

 

また床にランナーを置くと、踏んでパーツの破損や足を怪我してしまう可能性があり、途中でやめる時に床に置いたままにできないので、ランナー1枚1枚箱にしまわなくてはなりません(←これ結構面倒…)

 

小さいお子様がいるご家庭で床でガンプラを作成中、子供が「パパ〜」と近づいてきてランナーをパキパキッと踏んでしまい、子供の足の裏を心配する反面、パーツ破損の方も心配という…

 

一応、正式なランナースタンドはあります。

ランナーを置くために正式に作成されたものなので、素晴らしい商品だとは思いますが、だいたい1,000円以上するものが多いです。

 

私はもっと別なものでランナーを置くことができないかなと考えました。

 

しかも『100円ショップ』で買えるもので…

 

そしてついに見つけました‼︎

 

100均のディッシュスタンド

f:id:snk55puwtnu:20200719081949j:image

  • ① ディッシュスタンド(洗ったお皿を乾燥させることができるスタンド)
  • ② カラー目玉クリップ(多目的ミニクリップ)

2つとも100円ショップで購入しました。

※ 他に使用するものは、セロテープとマジックやペンです。

 

使用方法

f:id:snk55puwtnu:20200719081930j:image

①のディッシュスタンドにお皿の代わりにランナーをAから順番に立てかけます。

 

f:id:snk55puwtnu:20200719081937j:image

②のカラー目玉クリップにアルファベットを書いたセロテープを貼り、ディッシュスタンドにくっつけます。

 

メリット

  1. 省スペースなので、狭い机でも作成することができる
  2. 一目でどのランナーかわかるので、作成時間の短縮ができる
  3. アルファベットはクリップなので、位置や名称の変更が可能である

 

デメリット

  1. 雑に取り出そうとすると、ディッシュスタンドに引っかかる(最悪パーツ破損…)
  2. ガンプラごとにアルファベットが違う(例:CのものもあればC1、C2のものもある)ので、書き足す手間がある

 

デメリットもありますが、充分にメリットが上回るランナースタンドです。

 

おすすめの理由

他の100円ショップでもディッシュスタンドは販売していますが、何故このディッシュスタンドがおすすめなのか。

f:id:snk55puwtnu:20200719081943j:image

① 仕切りの間隔がちょうどいい

約3cmの間隔があるのでランナーが置きやすい

② 滑り止めがある

ズレ防止、落下防止になる

③ 材質が傷をつけにくい

フレームにコーティング?カバー?されているので、ランナーに傷が付きにくい

 

おわりに

このランナースタンドを使用してから、私はガンプラがますます楽しくなりました‼︎

 

100円ショップで揃えることができるので、ガンプラを作成する時に使用してみてはいかがでしょうか。

 

ガンプラ初心者におすすめの作成テクニックはこちらです。

ガンプラ 初心者におすすめガンプラ作成テクニック - つくりびとな日々を

 

◆他にもあります
ガンプラとは?種類は?
私が作ってきたガンプラ
私のガンプラ作成方法
私が選ぶおすすめガンプラ
◆ここでも載せてます
動画配信サイトYouTube
ガンプラ投稿サイトGUNSTA
◆励みになります
にほんブログ村 その他趣味ブログ ガンプラへ

 

☆★☆★☆★☆感謝☆★☆★☆★☆

いつも当ブログの閲覧やはてブ、コメントありがとうございます。

 

また次回も見に来ていただけたら、とても嬉しいです。

 

それではまた。

 

すてでぃでした。

GSIクレオス Mr.トップコート 水性 つや消し スプレー 88ml ホビー用仕上材 B503

GSIクレオス Mr.トップコート 水性 つや消し スプレー 88ml ホビー用仕上材 B503