こんにちは。
すてでぃです。
今回ご紹介するガンプラは、
HG 1/144 MBF-PNN
(ハイグレード 1/144 ガンダムアストレイノーネイム)
の開封編になります。
開封編では、パッケージ写真や説明書、セット内容をご紹介しています。
この記事の下書き作成日を見たら、昨年の8月でした(笑)
確か実家帰った時に、気分が大きくなり買ってしまった覚えがあります。
でもまあ、かっこよさそうなので許します(笑)
【概要】
- 作品:ガンダムビルドダイバーズ
- 価格:1,944円
- 発売日:2018年8月
- 商品内容:ランナー×11、ホイルシール×1、説明書×1
【パッケージ1】
ガンダムアストレイをベースにした機体です。
右腕と左腕、右足と左足の形状が異なっておりアシメとなっております。
【パッケージ2】
右腕のマントみたいなものが、武器になりフライトユニットにもなるようです。
【マニュアル1】
ガンダムビルドダイバーズのガンプラは、結構好きなものが多い気がします。
【パーツ全体】
HGとしては少しパーツが多い気がしますが、多い分仕上がりがかっこよくなります。
【パーツ拡大1】
えんじ色とこげ茶色がメインで使われています。
【パーツ拡大2】
接合部に使用されるポリキャップは、通常はグレーなどですが今回は赤色が採用されています。
【ホイルシール】
ゴールドのシールがアクセントになりそうですね。
今回のガンプラは、いつものガンプラとは少し違う形状なので完成が楽しみです。
ちなみにアストレイ系は好きなのでMG(マスターグレード )ではありますが作成しています。
ガンプラ 1/100 ガンダムアストレイゴールドフレームアマツ 完成 - つくりびとな日々を
ガンプラ MG ガンダムアストレイレッドフレーム改 完成 - つくりびとな日々を
ガンプラ MG 戦国アストレイ頑駄無 塗装編 - つくりびとな日々を
今回のアストレイに似た新しいガンプラが、10月に発売するようです。
HGBD:R 1/144 ロードアストレイダブルリベイク|バンダイ ホビーサイト
こちらも気になりますね。
説明書通りに組み立てた組立編はこちらです。
ガンプラ HG ガンダムアストレイノーネイム 組立編 - つくりびとな日々を
スミ入れとつや消しトップコートを吹き、いくつかポージングした完成編はこちらです。
ガンプラ HG ガンダムアストレイノーネイム 完成編 - つくりびとな日々を
今まで作成したHGのガンプラはこちらです。
ガンプラ HG(ハイグレード)まとめ その1 - つくりびとな日々を
◆他にもあります
ガンプラとは?種類は?
私が作ってきたガンプラ
私のガンプラ作成方法
私が選ぶおすすめガンプラ
◆ここでも載せてます
動画配信サイトYouTube
ガンプラ投稿サイトGUNSTA
◆励みになります
☆★☆★☆★☆感謝☆★☆★☆★☆
いつも当ブログの閲覧やはてブ、コメントありがとうございます。
また次回も見に来ていただけたら、とても嬉しいです。
それではまた。
すてでぃでした。

HGBD ガンダムビルドダイバーズ ガンダムアストレイノーネイム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
- 出版社/メーカー: バンダイ(BANDAI)
- 発売日: 2018/08/04
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログ (2件) を見る

タミヤ クラフトツールシリーズ No.40 モデラーズナイフ プラモデル用工具 74040
- 出版社/メーカー: タミヤ(TAMIYA)
- 発売日: 2017/02/04
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る

GSIクレオス Mr.トップコート 水性 つや消し スプレー 88ml ホビー用仕上材 B503
- 出版社/メーカー: GSI クレオス(GSI Creos)
- メディア: おもちゃ&ホビー
- 購入: 21人 クリック: 24回
- この商品を含むブログ (13件) を見る